★★★★★
カキフライ
- 材料
- ※焙焼づくり 生パン粉(低吸油30%カット)Lily
生協に売っていた
(3人分)
カキ … 400~500g
小麦粉 … 適量
溶き卵 … 1~2個分
パン粉 … 適量
揚げ油 … 適量
レモンくし切り … あれば1~2切
タルタルソースやウスターソース … 適量
せん切りキャベツ … 好みで適2個分 - 手順①
- 小さめのボウルに水と塩ティースプーン山盛り1~2杯(分量外)を合わせて塩水を作ります。
その塩水の中でカキを一つずつふり洗いし、表面とひだの中のよごれやぬめりを落とします。
洗ったカキは水気を軽く切り、キッチンペーパーなどの上に広げていくようにします。
すべて洗ったあとにも、上からキッチンペーパーなどで軽く押さえ、ひだの中の水気も軽く吸い取るようにしましょう。 - 手順②
- バットに小麦粉を入れて表面に薄く付け(余分な粉は落として)、溶き卵→パン粉の順に付ける。
- 手順③
- 油の温度は170~180℃ほど、揚げる時間は2分半~3分が目安。
カキフライを揚げる時の注意点としては、一度にまとめて揚げないことです。